2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧
エスパー・イトウ メニュー 店内 配膳 美味しくない。 さて本題。 エスパー・イトウ 最初店名から期待していなかったけど 普通に美味しい。 www.ellelo.work メニュー 姉妹店スパークなんだね 初めて知った。 店内 配膳 エスパーの畑(ベジタブル)にしたの…
ベントス 実食 セイコマカツカレー、ちょくちょくお世話になっています。 さて 今日からカレー祭り (途中中断あるかも) ルーカレーあり スープカレーあり・・・・ そう言えば ある日 札幌スープカレーブームを牽引した カレー三昧出版社代表 玉木氏を見た…
前置き 175゜DENO 担担麺 本店 券売機 店内 配膳 前置き ELLには カルシウムと 鉄分が必要です。 さて 本題。 東急ハンズの近く 見えた。 175゜DENO 担担麺 本店 話題の店。 建物の一階。 券売機 店の外に券売機がある。 店内 バーみたいだ。 担々麺 …
この店は現在閉店しています 発寒 ラーメン店が2店も 綱取物語 愛しのバレリーナ店 メニュー 店内 配膳 これミゲル君ってのは 分かったけど 女の子の方は あの子供演歌歌手のさくらまやだとは気が付かなかった。 さて ラーメン2連発。 発寒 たまに利用する…
麺処四代目ゆうじ 配膳 秋月 千歳の釣りが終わって 抜け殻の様になっているELLです(笑) 麺処四代目ゆうじ 久々に ここ行ってきた。 「からいつけ麺」 に出会ってからは そればかり 過去記事を見ると もう7記事もある。 www.ellelo.work 今後こうして記事…
カニ鮮 外観 店内 メニュー 配膳 ローソン半額スイーツ ご無沙汰。 それはダイエットしているから(笑) ある日の千歳川、釣り人が沢山。 会った事のある人も数人。 この中には 釣りの雑誌にちょくちょく出る方、 海外から声のかかった方・・・・ 凄腕な人ば…
お食事処 与加路 外観 店内 メニュー 配膳 kokoさんの影響で食べたけど 美味しかった~ 今年 大きなブラウントラウトは釣れなかった。 今年釣った魚の中で 一番嬉しかった魚。 なんて事無い 大きくもないヤマメ。 でも阿寒川の50センチオーバーより嬉しか…
この店は現在閉店しています 綺麗な千歳川 らーめんえんや 外観 メニュー 配膳 綺麗な千歳川 その水中には沢山の生物が居て 魚の餌となる。 川に入ると ウェーダーには 虫が沢山付く。 これたった5分 川に入っただけ。 素足ではとても入れない。 絶対入れな…
カフェテラス FU-KI-SOU 外観 メニュー 配膳 たまには 高級ビール。 でも やっぱ量をいっぱい飲むから発泡酒でいいや。 さて ELL素敵男子化計画 IN 千歳。 素敵男子は自然をこよなく愛する。 いつも千歳駅から 釣り場まで 行きはバス移動。 この日は お洒落…
この店は現在閉店しています 陽だまりのテラス 外観 店内 メニュー 暑いかいどう暑い日は辛いものを食べたい。 カレー祭り取材中。 さて本題。 千歳釣行 初日。 今年はじめて釣れてくれたのは 夏色をしたヤマメ(夏ヤマメは ちょっと色が濃いのだ)。 初日は…
この店は現在閉店しています 桂木の森 外観 店内 メニュー 配膳 ふ~ん。 難しいことは分からないけど 普通に美味しい お盆期間中は 普通に仕事で夜は家に居たけど ブログは人並みに休んでみた(笑) さて 千歳シリーズ継続。 千歳川には色々な人が来る。 散…
YOICAFE宵華 外観 メニュー 店内 配膳 画像とは全く関係ないが 小樽に生ワインボール飲みに行きたい。 でも 蛾の異常発生が怖い。 さて お盆でブロ友さんが見てくれないかもしれないが 本題。 前記事の店は 1位の店ではない。 YOICAFE宵華 外観 1位の店は …
居酒屋 龍のす メニュー 配膳 こういうのは逃さない。 さて 本題。 釣り場に遅くまで居たので バスの最終(18:30)には間に合わず。 それで4キロの道のりを 徒歩で帰ってきた。 だから こんな歩数に。 初回の千歳釣行の帰りは 寒さもあってあるカフェ…
この店は現在移転しています あうん 外観 店内 メニュー 配膳 コカ・コーラバニラ。 コーラフロートの後半の味がする。 今年初の釣り。 その時のランチの記事。 さて 本題。 千歳釣行の時は 昼ぐらいに千歳入り→ランチ→釣り→ 夕食(飲み) 毎回 このパターン…
千歳川の釣り 2013 ほうりん 外観 メニュー 配膳 セイコマさん 昔ながらの あげパンが食べたいです。 さて 本題。 今日から千歳シリーズ。 昔はレンタカーを借りて 千歳川まで行っていた。 公共交通機関で行ける事が分かり さらに Kitaka のお陰で便利になっ…
現在この店は閉店しています びっくりな閉店 ビックタイメン 店内 メニュー 配膳 千歳 阿寒 小樽 石狩・・・・ 色々な所を飛び歩いていたので 札幌中心部はご無沙汰。 びっくりな閉店 あれ? ええ~ ふみこさんは 何処へ? さて 本題。 ビックタイメン 新川…
山岡家 メニュー 配膳 小樽の続き 前記事の続き www.ellelo.work 「ドンッ」 びっくりして痛かった~ さて 本題。 久々 山岡家。 山岡家 賛否両論あるラーメン屋。 メニュー いや否の方が多いか?(笑) 好きな人でも 年取るとこのラーメンを食べられなくな…
ミーハー小樽シリーズ 小樽バイン 店内(ショップ) 小樽潮まつり お腹いっぱいにならなかったが 夜の為に我慢。 そして移動。 ちょっと こちらに 小樽バイン 旧北海道銀行本店を利用した店。 昨年来ている。 www.ellelo.work ここでも 生ワインボール。 店…
この店は現在閉店しています ミーハー小樽シリーズ 堺町通を散策 小樽プチ丼 メニュー 配膳 さて いよいよELLメジャー登場 smileさんや kokoさんとは違って雪は無い(笑) 堺町通を散策 これはブロ友きのこさんに送った覚えがある。 他にも楽しいものが沢山…
ミーハー小樽シリーズ 堺町通 北一硝子3号館 お休み処 九番倉 店内 メニュー 配膳 ランチを楽しんだ後は… www.ellelo.work 堺町通 観光客がいっぱい堺町通りへ。 滝上では1000円だったのに ここでは6300円。 www.ellelo.work そう言えばここ移転し…
居酒屋 公樹 チーフの店 店内 メニュー 配膳 行ってみようかと思っていたファイターズに関係のある店。 祭りで混んでいるだろうと 今回は見送りに。 そして狸小路へ。 M’Sスペースで行ってみたいBarがあったのだ。 この店ではない(笑) いつもこうしてビニ…
札幌ドーム INABA祭り 中田弁当 試合開始 5番 ファースト 稲葉篤紀 今 見せろ お前の底力を 突き進め 勝利を掴み取れ かっ飛ばせ~ い~な~ば~! ん? こんな文章どこかで見たな (笑) さて 本題。 小樽記事 札幌ドーム を中断して 昨日の事。 札幌ドーム…
この店は現在閉店しています ミーハー小樽シリーズ 小樽潮まつり D… 店内 メニュー 配膳 小樽潮まつり 久々 小樽。 今年1月からの 連続小樽記事以来だから 約半年ぶり。 ちょうど 潮まつりの最終日だった。 あらら この方まで。 kokoさん ワンピース 大好…
回転寿司 とっぴ~ 桑園店 メニュー 配膳 告知 いつ行ったか忘れたくらい前の桑園 (雪は無い) ここは大学生時代に1年だけ住んだ事がある。 回転寿司 とっぴ~ 桑園店 JR桑園駅にあるここに。 超ビッグ。 最近この屋号が付く トッピー。 ELLったら ひと皿…