上記以外の街 ら行
こんな結末になるとは…釣り旅行シリーズ ルスツ ルスツ温泉 券売機 脱衣所 お風呂 暗くなる前に雨が降ってきた。 濡れた身体を温めに隣町へ。 www.ellelo.work ルスツ ルスツと言えば遊園地 ここにも温泉はあるらしい。 ルスツ温泉 でも目的はこちら。 すご…
こんな結末になるとは…釣り旅行シリーズ 街の茶屋 メニュー 配膳 午前の部は全くの無反応で終了。 www.ellelo.work 街の茶屋 予習してきた場所でランチを。 建物の中に売店コーナーがあった。 この街はお米が名産。 知っている人は知っているワイン。 一度飲…
釣れぬなら… ズルだ!釣り旅行シリーズ 留寿都村へ ルスツ温泉 早朝から釣りをしているからお風呂に入りたい。 まっかり温泉は1度行っている。 どうせなら新規開拓を。 www.ellelo.work 留寿都村へ ルスツと言ったらルスツ遊園地。 このルスツリゾートにも …
ニセコ昆布温泉郷 月美の宿 紅葉音 魅力的なポイント① レトロ 魅力的なポイント② 泥 ニセコ昆布温泉郷 魅力的な温泉が沢山ある。 ここは改装前のボロボロな時が凄い印象的だった。 www.ellelo.work 数年前に全国的な知名度のこちらに。 その後、すぐ近くの今…
持っている道東シリーズ 帰り道は通った事のない道を 道の駅 オーロラタウン96りくべつ 日本一寒い町 りくべつ鉄道 足寄町 帰り道は通った事のない道を 北見 → 旭川 → 札幌のルートの予定だった。 それじゃ面白くないし 食べたい物も思いつかない。 それで北…
遊びじゃないよシリーズ この出張で行った温泉は2つ 黄金温泉 温泉 食堂 この出張で行った温泉は2つ 前記事温泉は有名で 誰もが満足するだろう。 今回の温泉はかなりマニアック。 www.ellelo.work 黄金温泉 看板に 手書きで 矢印と「ここ」 普通じゃない雰…
遊びじゃないよシリーズ 慣れているキタキツネ 交流促進センター 雪秩父 温泉 食堂 慣れているキタキツネ キタキツネが車に向かって 駆け寄ってきた。 轢かないように 停まって写メを撮り 再び車を発進。 今度は 車を追いかけてきた、 観光客が餌を与えてし…
遊びじゃないよシリーズ 菓子舗 渓流堂 渓流焼 出張中 色々とドライブ 温泉巡り なっきぃさんは もちろん食べただろう。 さて本題。 前記事の焼き肉屋の近く。 www.ellelo.work 菓子舗 渓流堂 渓流焼 この店の名物。 旭川の蔵生みたいに やわらかい生地。 あ…
この店は現在閉店しています 遊びじゃないよシリーズ 夕食後 JR昆布駅へ 焼肉 たからや 店内 配膳 これアップしたっけ? さて 本題。 夕食後 JR昆布駅へ 宿で こんな夕食だった後外出。 www.ellelo.work ここを通って 線路を渡る。 昆布駅に寄ってみる。…
この店は現在閉店しています 遊びじゃないよシリーズ あひる ず かふぇ 店内 メニュー 配膳 宿泊先を一気に紹介したが 話を最初に戻そう。 www.ellelo.work www.ellelo.work 出張先では何をやるか全く聞いていなかった。 泊まる場所も直前に告知「クリーニン…
遊びじゃないよシリーズ 幽泉閣 朝食 幽泉閣 前記事では 夕食を紹介した。 この記事では朝食を www.ellelo.work 朝食 朝食はバイキングスタイル。 毎日 開場7時きっかりに会場へ。 お米の美味しい地区の宿だから 米が2種類も。 米が2種類あるから どんな…
遊びじゃないよシリーズ 幽泉閣 お風呂 部屋 夕食(まとめて) 今回の出張 幽泉閣 宿は ここ。 釣りの途中で 日帰り入浴は利用した事がある。 お風呂 美人の湯として大変評判が良い。 カラスの行水でも その良さは分かる。 でも この湯船には 最後まで入れな…
この店は現在閉店しています 女の子違い ドライブイン雪国 店舗外観 店内 メニュー 配膳 女の子違い 基本 こじはるなんだけど 大島優子可愛かった~ 手出しているのが 可愛い。 色白なのが可愛い。 大活躍した 優子に乗り替えようかな~ シンさん怒るかな~ …
わかさいも本舗イーストビレッジ メニュー 配膳 わかさいも本舗イーストビレッジ 札幌から ルスツリゾートの少し手前にある わかさいも本舗の建物。 多分お土産購入や トイレ休憩に寄ったことがある人が多いと思う。 その中に入っているレストラン。 メニュ…
釣り旅行では携帯電話の充電に苦労する 幽泉閣 釣り旅行では携帯電話の充電に苦労する 泊まりがけの 釣りで 困るのが携帯電話の充電状態。 山奥なので 基地局が少なく それを探すのに 電池の消耗が早い。 今回は1日目はパチンコ屋のカウンターで充電しても…