釣り用グッズ
ヤマザキ りんごのカヌレ river peak FLY LINE SH8F Floating ヤマザキ りんごのカヌレ ツルハで購入。 普通に美味しい。 以前ススキノの外れでカヌレを購入。 今年の釣りの為のキャスティングの練習に行ったのを思い出した。 www.ellelo.work さて本題。 先…
お気に入りのラインが… ラインの購入へ SA ATLANTIC SALMON SHORT SWT 5/6 F/H お気に入りのラインが… 千歳川で対岸までフライを届けるのに飛距離が欲しくて そして初めて行く屈斜路湖でヒメマスを釣るのにラインを購入。 その後に事故が… パチンコの大勝ち…
コロナに終わる5月旅シリーズ 朱鞠内湖の釣り 20220515AM 当日の状況 北大島 釣りを開始 ラインバスケット 朱鞠内湖の釣り 20220515AM 桜が咲く朱鞠内湖 釣り旅行2日目 初日はキャスティングを約8時間していたが 針に何の重みも感じずに終了。 ただ他の人…
ラインバスケット K.bulletフラットウェーディングラインバスケット ラインバスケットを携えて練習へ ルアーは重さがあるから竿を振ればリールから糸が出ていく。 フライは重さが無いからリールから糸を出すパワーが無い。 それでラインは出しっぱなしにする…
豊平川河川敷 春を感じる TIEMCO AERO SHOOTER FLOAT キャスティングの練習をして 豊平川河川敷 ススキノから徒歩圏内なのに 秋には鮭の遡上が橋の上から見られる川。 サイクリングやランニングをする人が居た。 春を感じる 多少風は強いが温かくて春を感じ…
紅葉を愛でるアキタビシリーズ 渚滑川 渚滑川フィッシングマップ 渚滑川 生意気にもこんな記事を書いてしまっているが 数えてみるとまだ10回も行っていない。 www.ellelo.work 渚滑川って渓谷と言われるだけある。 入渓場所が少なく、その入渓場所も急勾配な…
ブーツフット ➡ ストッキングタイプ ブーツフット ストッキングタイプ&ウェーディングシューズ 今まで買ってきたウェーディングシューズ リトルプレゼンツ ライトウエイトWDシューズ リトルプレゼンツ ATOP WDシューズ SIMMS トリビュタリーウェーディング…
シーズンオフ 2020年の釣りは フィッシングベストの整理 2021年の釣りの準備 マテリアル購入 mont-bell ネオプレン アングラー パームグローブ 指の制約が無いのが良い ネオプレンの素材感が良い クッション性が良い シーズンオフ 2020年の釣りは イトウが釣…
大事故 ダブルハンドロッド ダブルハンド BLOOKSTONE 9/10購入 (2013年) ダブルハンド BLOOKSTONE 7/8購入 (2017年) スイッチロッド EUFLEX J-SEITCH FLY ROD 豊平川 南大橋に練習へ 大事故 つけ麺を食べた後 ススキノを通って狸小路付近へ www.ellelo.w…
釣り用のマニアックな記事です。 新しいラインをリールに巻くことに コルソへ アメリカ屋漁具 OLACLE VLA-RⅣ 惹かれない理由 ラインを巻いてみる 新しいラインをリールに巻くことに フライのラインを購入した。 www.ellelo.work リールに巻こうとしたが しっ…
フライフィッシングのマニアックな記事です。 フライのライン 片手で取り扱うシングルハンド 初心者には難しすぎるラインの選択 ダブルハンド用のライン 沈むタイプ ATLANTIC SALMON SHORT SINGLE HAND SH-5/6購入 SH5/6 I CI 22.5FT-6.9m 今回の費用は 11…
フエルトを買いに釣り具屋へ PROX フェルトソールリペアキット フェルトソール 裏面のやすり掛け あんこ詰め 接着 ネオプレーンのウェーダー SIMMS TRIBUTARY STOCKINGFOOT PROX ネオプレーンウェーダー 前記事の士別と言えば… 朱鞠内湖のイトウ釣行で必ず寄…
フォーセップ購入 フォーセップって? フォーセップを買う際 迷ったもの。 フォーセップを選んだ理由 フォーセップ購入 フォーセップを落としたらしい。 それで前回と同様にネットで購入。 ピンオンリールが付いていた。 確か 1,000円しなかった。 フォーセ…
ウェーダー&ウェーディングシューズの相性が悪い? 原因? ウェーディングシューズの履き方 グラベルガード購入 使ってみて ウェーダー&ウェーディングシューズの相性が悪い? 今年 ウェーダーとウェーディングシューズを購入。 www.ellelo.work www.ellelo.…
雨に好かれ魚に好かれる?6月旅シリーズ 美瑛川の釣り 適当な場所から入渓 SIMMSウェーダー&ブーツの感想 良い点 悪い点 東川町内の忠別川で釣りをした後(忠別川の釣りは後日まとめてアップ) 美瑛川でも釣りをしたくて美瑛に。 www.ellelo.work 美瑛…
ニヤリ ニヤリ1 ニヤリ2 ニヤリ3 ウェーディングシューズは3代目 初代 リトルプレゼンツ ライトウェイトWDシューズ 2代目 リトルプレゼンツ atopWDシューズ 3代目購入に SIMMS TRIBUTARY BOOT SIMMS FLYWEIGHT BOOT ニヤリ ニヤリ1 SIMMSのウェーダー…
川でのスタイル ブーツフット ウェーダー ストッキングフット ウェーダー ゲータースタイル 売り場へ リトルプレゼンツ Rivalley Pazdesign 23,800円 SIMMS SIMMS TRIBUTARY STOCKINGFOOT 川で使うウェーダーもう8年も使っている。 2年でダメになる人も居…
コルソ札幌 店内マップ snow peak patagonia SIMMS My Loch フライを作成する材料たち。 整理しようと思っているけど 段ボールに突っ込んだまま。 釣り具やさんで買ったままの袋から出していない物まである。 北海道の釣り具屋さん フィッシュランド。 フラ…
こちらはグルメ記事ではなく 釣り記事です。 ドライフライ用BOX ファイリングシステム ウエットフライ用 ホイットレー ストリーマー用 ストリーマーブック フライフィッシング専門になって10年 様々なフライフィッシングのスタイルに手を出して来た。 …
フライフィッシングは 釣りの中でも 独特なジャンル 札幌市内のフライフィッシンググッズが置いてある店 アメリカ屋漁具(専門度★★) マイロッホ (専門度★★★) テムズ (専門度★★★) ドリーバーデン (専門度★★★) ハックルハウス (マニア度★★★★★★) つり…
小樽記事 2日目に入る前に 釣り記事を1記事。 先日 フィッシングベストを整理。 フィッシングベストに入れている物等について書こうかと。 シムス ガイドベスト ちょっと恥ずかしい 買って良かったと思える特徴3つ ロッドホルダー ビルトインリトラクター…
ちょっとグルメ記事お休み。 釣り記事になります。 ウェーディングスタッフの必要性 ウェーディングスタッフが役に立った場面。 各社のウェーディングスタッフ シムス RECマグナ パズデザイン アキスコ リバレイ 買ったのはモンベルのポール 使用方法 ウェー…
釣り用具お買い物 ウェーディングベルト 杵屋 札幌アピア店 メニューの一部 配膳 レシート 釣り用具お買い物 レンタカーでの旅。 前回壊れた杖を繫ぎ止めているコードを 100円ショップの物で代用。 でもそれでは切れそうなので 違う物を買ってきた。 商品の…
釣りのグローブ モンベルのフィンガーレスグローブ シマノ ダイワって書かれたのは嫌い またモンベル製品を購入 銀だこ 角ハイボール酒場 配膳 レシート 釣りのグローブ フライフィッシングを始めたきっかけと同じカッコいいから 最初それだけの理由で買った…
「カフェ?に始まりカフェ?に終わるアキタビ」シリーズ 旅の最後に ドリーバーデン カフェスペース フライフィッシングショップ 旅の最後に レンタカー返却は18時。 その前に あの カフェ? に行きたかったのだ。 藻岩山ロープウェイ乗り場の近く。 こち…
爆買いシリーズ 今年手に入れた アウトドアグッズ 今回の入金で購入 カラムーチョって色々な味が出てきているけど 最初のが一番美味しい気がする。 さて爆買いシリーズ。 これは今回の入金とは関係ないんだけど 今年手に入れたアウトドア用品を。 今年手に入…
5月旅シリーズ 釣り場で温かい物を バーナー 燃料により2種類 SOTOアミカス コンパクトストーブ 釣り場で温かい物を 昨年 晩秋の支笏湖。 コンビニコーヒーを ステンレスボトルに入れて湖畔の1杯を楽しんだ。 www.ellelo.work 色んな釣り人のブログを…
BLOOKSTONE 14910 & ORACLE VLA V キャスティング練習 練習後 食事へ ラーメン屋 雅 とうふ屋 豆楽 鶴岡選手も悔しい思いをしていたに違いない。 ELLもずっと悔しかった。 阿寒湖を目の前にして。 そして 千歳川で見た人たちの飛距離を見て。 ELLの持ってい…
ロッドが折れた ロッドが折れた この前の釣行の時に こんな事があった。 愛用のロッドが 真っ二つ。 安物だったから寿命だったのかも。 それで 新しいロッドを購入。ラインは 前のをそのまま使用。 今回のロッドの入魂式でもある千歳釣行。 以前のロッドより…