さっぽろ発 9割がグルメ記事

札幌在住 北海道の食・釣・遊

札幌市 散策201005 / 伏古→新道東

1日中外出していると 
食べ物屋の撮影の他、携帯でのブログチェックなどで 
携帯の電池がなくなる。
 

伏古から移動

手稲から東区へは電池温存の為、写真を撮らなかった。 
目当てのブタキングに行ったので その後の徒歩移動を撮影。    
ブタキングを出て 環状通りを西に歩く。  
 丸亀製麺
いろいろ変わる店舗、今はうどん屋になっている。 
結構リーズナブルなうどん屋で 客の入りはそこそこ。 
しかし、厨房に店員多すぎな気がする。 

 
  
この交差点 対角線の元ローソンだった所に麺や白がある。 
ここを曲がって 北上。
 
  
ラーメン 橙や 
旭川の人に美味しいと聞いて この店3回、
琴似店1回食べに行った。 イマイチ。 
 
ゆげや   
ネットのランキングでトップになったのを見た事がある。 
美味しいけど それほどとは 思わない。 
    
その向かいにある 某ラーメン屋。 
逃げたのか?  
このあたりは やはり「ゆげや」が強い。 
近すぎたのだろう。 
そういえば この近くにあった チャーシュー一発も無くなっていたな~。 
 
ラルズ
 ここのラルズは 針が仕込まれる いたずらがあった。
 
  
ひまわり 
ラーメン+居酒屋ってな感じの 「ひまわり」。 
ラーメンは食べたことないが 居酒屋として利用したことあり。 
 
ホットスパイス 
このカレー屋、ELL的にはイマイチ。 
 
びっくりドンキー 
あっ 食べてないですよ。 
ここから新道を西へ。 
 
ラーメン今人
豆乳のラーメン美味しかったな~       
  
エビスジーンズ
ELLは興味なし。 
ジーンズに関しては 保守派かも。 
 
  
ここ、個室になっていて使いやすい。 
  
ラーメン久楽 
この系列未食。 
 
びっくりドンキー  
あ~ また見ちゃった。 びっくりドンキー
 
 暖龍 
ここの暖龍は行ったことない。 
と言うか 暖龍は行ったことない。 
暖中は 昔合コンで 結構利用させてもらった。
 
   
住宅街にある Hホテル。 
ブタキングを食べた後なので チュー禁止。 
   
更に西へ。 
このパン屋 気になっている。 
   
やきとりボーイ 
お持ち帰りで利用したけど普通だったな~ 
    
その隣。 
ELL的には カフェのような敷居の高い店。 
そう言えば この前泥子さんとペコさんに会った時に 
「カフェ がんばれ」って言われた(笑) 
  
今夜 ハンバーグ食べに行こうかな~(笑)

広告