酒屋って書いてある。
以前来た時は開いていなかったけど 調べてみたら角打ち。
絶対に来ようと思っていた。
角打ち
フードは充実していなくても 酒飲みとしてはとても楽しい空間。
小樽 隠れ蔵
角打ちデビューはここ。
最初から最高な店に出会った。
昨年も大変良い酒が飲めた。www.ellelo.work
裏・小樽酒商たかのさっぽろ駅前店
隠れ蔵の店主の息子が出店した店。
ここも魅力的。
ススキノ にゃごりん
店主が隠れ蔵に憧れてOPENした店。
角打ちと聞けば ほっとけない。
それで新さっぽろに。
酒好き屋 HANASAKU
店名からして この店に入る権利がある(笑)
12時OPENなのが凄い。
券売機
自販機でチケットを購入。
日本酒は500円のチケット。
フードメニュー
入った時はどれにしようか迷った。
でも席にもメニューがあったので フード2品目はゆっくりと選んだ。
酒の冷蔵庫
どれもが飲みたくなる。
店のお姉さんに相談して飲む酒を決めた。
店内
ビールケースを使ったテーブルが素敵。
熱燗はじめました。
セルフで燗するらしい。
配膳
命の水だ(笑)
2杯でやめようと思ったが
もう一杯。
フードは
燻製うずら。
そしてもつ煮。
これ美味しかった~
とても良い店。
こう言う店 常連になって酒の話を聞きながら飲んだら絶対楽しいだろうな~