さっぽろ発 9割がグルメ記事

札幌在住 北海道の食・釣・遊

今年もよろしくお願いします / 使い道のない画像を沢山アップ

その時期で食べるもの

冬至にはかぼちゃを食べないとチューブになるよ。

と母親から聞かされていた(チューブとは中風、脳卒中とかの事)

昨年はこんなものでクリアー(笑)

 

年越し蕎麦は なか卯でこんなものも見ていたが…

 

Lawsonにて。

 

750円は高いよ…

 

さて今年最初の記事は

このブログのスタンスについて述べてみようと思う。

ブログのスタンス

外食は趣味

昔は近所のラーメン屋と牛丼屋があれば満足していた人。

 

いつからか食べ歩くようになり

 

外食に詳しくなった。

 

そしてブログを開設し今に至る。

 

外食が義務になってはいけない

記事の人気が出るにつれ

お腹がいっぱいでも記事の為にもう1食って事もあった。

 

新店がOPENすると誰よりも先にアップって考えた事も。

その頃は完全にブログ中心の生活になっていた。

 

食べたいときに食べたいものを食べる

ある日、本当に食べたいものを食べていない事に気が付いた。

それでブログの為に生活するのは止めた。

 

配膳されたものは温かいうちに。

だから撮影も適当。

 

他のグルメブログに比べ、目新しい店のアップは無いと思う。

自分が行きたい店に行く、食べたいものを食べる。

 

それがこのブログのスタンスと考える様になった。

 

ブログ作成で考えている事

このブログを見に来た人には、少しでも参考になる様に考えている。

味音痴をカバーすべく、メニュー等の多くの情報を載せている。

実は自分がリピする時に参考にする事もある。

 

北海道に来た時、

各地に釣りに出かける時にこのブログが少しでも役立てば幸いです。

今年もよろしくお願いします。

 

※ この記事は撮りためたが使い道のない画像を沢山使ってみた。

   食べ物があるととりあえず撮る癖は止められない 

広告