焼鳥専門 ぎんねこ
旭川最初のグルメはこちら。
13時からやっているけど客は居るのか?
前に行った時は客は他に居なかった。
店内に入った瞬間、人の多さにびっくり。
諦めようとしたら「どうぞ」と。
改装して奥の席が出来たようだ。
メニュー
今回の目的は新子焼き。
何かイベントをやっていて1,800円になっていた(200円引き)
配膳
新子焼きの焼き上がり迄は30分~1時間との事で
それまでの繋ぎで串ものを。
これルックス◎
日本酒にした。
器が可愛いのであえて熱燗を。
おそらく入店後30分程度の頃に
焼きあがりますけど写真撮りますか?と。
撮ってみた。
新子焼きはせっかくだからハーフ&ハーフにした。
撮影後、一旦引き上げられカットされて再配膳。
やはり先ずは塩から。
そしてタレ。(手がベタベタなので食べている最中は撮れず)
前回新子焼きを食べなかったのを後悔するほど美味しかった。
地元民は認めていなくマスコミに祭りあげられている名物
旭川では、塩ホルモン、げそ丼、新子焼き…
名物とは認めなくてもこれは食べておいて損は無いかも。
新子焼きのカット前の写真撮影とか
最後に店のシールをもらえたり、色々頑張っていると感じた。