アートホテル旭川
さてプチ旅行記事、場所はまたまた旭川。
ううっ、ロータリーの近く。
でも今回も前回に引き続き高速バスで旭川入りしたから無問題。
前回WINGで朝食に満足した。
だから今回は素泊まり。
今回の旅はグルメが目的 (いや今回も?)
あちこち出かけないのでホテルの居住性を重視。
部屋
あれ? ダブルだった。
そこは想定外。
ホテル自体はそんなに新しくない。
可もなく不可もなく。
USBコンセントがデスク回り&ベット周りにあるのはありがたい。
これ便利。
普通のホテルならWi-Fiを繋ぐのにPasswordの入力が必要になる。
これはこの上にスマホをかざすだけで接続。
大浴場
居住性に大浴場があるかないかは重要。
それで大浴場のあるホテルを選んだ。
そのまま入れるかと思ったら700円取られた。
ただ1回買えば何度でも入場できる。
この印象的な風呂の形は覚えている。
いつかは忘れたが風呂だけ入りに来たことがある。
でも日帰り入浴は営業終了とのお知らせがあった。
居住性と言っている割には
風呂は2回、いずれも短時間。
宿泊費6,170円+風呂700円。
ちょっと割高感。
やっぱり個人的にはy’sが一番のお気に入り。
さてチェックイン後の外出記事を。
次記事、すごく意外な所をアップ。