2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧
11月は がんばったもの 一番美味しかったもの 一番不味かったもの すっかりファン。 本家ではそれほどでもないが この動画は凄いハマる。 www.ellelo.work 11月は 千歳シリーズ ラーメン祭り がんばったもの 入店には綿密な計画を(笑) www.ellelo.work…
2022年12月閉店 コーヒー大福 一風堂 札幌麻生店 メニュー 配膳 コーヒー大福 大福、中身によっては大嫌い。 さてラーメン祭り最後。 一風堂 札幌麻生店 メニュー ラーメン+ソース? 大好きなものの組み合わせ、 それに天かす、絶対に美味しいに決まってい…
雪見だいふく クリーミーもちシュー 松のや 札幌駅前店 配膳 雪見だいふく クリーミーもちシュー 雪見だいふくは大好き。 そしてトンカツも大好き。 松のや 札幌駅前店 初めて入る 松のや。 ロースかつ定食にした。 500円とは嬉しい。 配膳 とんかつには…
2022年12月閉店 北菓楼 夢きらら 一風堂 札幌麻生店 配膳 レシート 北菓楼 夢きらら 安定の美味しさ。 プレゼントした人は 皆絶賛してくれる。 でも賞味期限が短いのがネック。 さて ラーメン祭り。 一風堂 札幌麻生店 配膳 当然トッピングする。 レシート …
とんがりコーン シーザーサラダ味 らーめん 巌窟王 店内 メニュー 配膳 とんがりコーン シーザーサラダ味 こんな味が出てたの知らなかった。 さて本題 ラーメン祭り。 らーめん 巌窟王 なかなか来れなかった 東区巌窟王。 店内 ここ美味しいと聞いていた。 …
らーめん てら メニュー 配膳 これ風邪の予防に良いって聞く。 でも買うのは いつも風邪をひいてから。 さて ラーメンシリーズ。 風邪の予防として 食べておきたい一品。 らーめん てら メニュー 極太にんにく醤油。 もちろん全マシ。 配膳 このにんにく量だ…
今年は雪虫が少なかった 極煮干し本舗 狸小路4丁目店 メニュー 配膳 今年は雪虫が少なかった あまり雪虫に出会えなかった事から季節感を感じられなかった。 その為か 秋になると買うおさつスナックを 買い遅れ、 もう安売りになってから購入。 さて寒くなっ…
コナミスポーツ白石 献血でもらった景品。 自分で買おうとしない物をもらうと嬉しい。 さて本題。 毎月最低でも1回は行こうと思っているスポーツクラブ。 (あれ? かなりトーンダウンしてる?) コナミスポーツ白石 春頃の話 コナミ白石に来てみた。 昔 こ…
敷島ビル カレー専門店 印度 北2条店 配膳 店内 ローソンでたまに買うおつまみ。 本物ではなく〇〇風味だけど ELLにはご馳走。 さて札駅近くのビルにあるシリーズ 早くも最後。 敷島ビル 駅前通りにある敷島ビル。 この中で行ったことあるのは www.ellelo.w…
猫嫌い? 緑苑ビル地下名店街 箸で食べるあつあつ鉄皿ハンバーグとカレーのお店 メニュー 配膳 猫嫌い? 近所のお宅。 家の3方がこの状態、そうとう猫嫌いなんだろう。 さて本題。 札幌駅周辺 飲食店が入っている施設中の飲食店シリーズを。 この道庁の後ろ…
2020年1月閉店 コバルドオリ 築地銀だこ ハイボール酒場 日生ビル店 配膳 レシート コバルドオリ 札幌駅周辺。 (これ 冬に撮った画像) 西武跡地がぽっかりとした空間になっている。 現在の所有は ヨドバシカメラだ その一部に 来月中旬 「コバルドオリ」 …
千歳シリーズ 晩秋の千歳川へ shou shou la vie 外観 店内 メニュー 配膳 晩秋の千歳川へ 今年はこの晩秋にして季節感をあまり感じられていない。 たまたまだと思うが あまり雪虫に出会えなかった。 外を出歩いていない訳でもないのに 今年服に付いた雪虫は…
THE BIRD WATCHING CAFE ポロコに記事が メニュー 配膳 パンでお腹が満足する事なんかない。 さて本題。 THE BIRD WATCHING CAFE 目的の店のランチ時間が終っていた為 何度かアップしているここへ。 ポロコに記事が 次記事の女子力の高い店で読んだポロコに …
ドレモルタオ 店内 配膳 レシート 千歳釣行の時って アウトドアカメラ&スマホの2体制。 料理はスマホの方が綺麗に撮れる、 でも外観等は普通のデジカメが無いとイマイチ。 さて 今日から 「素敵男子いや女子?」編 食べているもの見たら ポロコっぽいぞ(…
Yahoo!ブログ テスター当選 大衆酒場 たつのおとしご メニュー 配膳 Yahoo!ブログ テスター当選 Yahoo!ブログが変わるらしいが そのテスターに応募、 当選したとメールが来た。 ブログが変わる事に 楽しみより不安が多い。 さて本題。 千歳飲み、2店舗目…
山ちゃん 配膳 釣りの後 千歳で夜食を食べた(=飲み)のは2回。 飲みに行く時は ダイエットの為約4キロを歩いて繁華街に向かう。 そして繁華街に入る前の銭湯で汗を流す。 まずは1店舗目。 山ちゃん 以前から気になっていた 山ちゃん。 ちゃんぽんを食べ…
札幌駅の立ち食い蕎麦 開いていない そば処 弁菜亭 ホーム売店 メニュー 配膳 幼少期の思い出 札幌駅の立ち食い蕎麦 開いていない 何か貼り紙が… 食べられないと思うと余計食べたくなる。 数日後の千歳釣行に行く際 店が再開しているのを見た。 千歳釣行、せ…
この店は現在閉店しています 元祖生そうめん 小麦屋 めんめん 千歳店 店内 メニュー 配膳 セブンイレブンの言う大盛… セブンイレブンさんとELLは 大盛に対する定義が違う様だ(笑) さて本題。 千歳の飲食店はシーズンになると調べるので大体把握している。 …
もりもと本店 バス待ち&バスの中で実食 普通の増量じゃ足りない(笑) 人手不足もあり 年々ハードになって行く仕事。 疲労による寝坊から千歳着が遅れた事も多々あった。 この日も飲食店のランチはほぼ終わっている時間、それで… もりもと本店 ここでパンを…
東亜珈琲館 店内 メニュー 配膳 千歳モグモグタイムスタート。 今年初の千歳釣行は よさこいの時のこんな雨の日。 新調したレインジャケットの効果を試したくて 雨天決行。 レインジャケットを買った時の事が載っている記事。 www.ellelo.work 東亜珈琲館 雨…
千歳川の釣り 釣れる魚 千歳川の釣り 電車で行ける 千歳川。 今年は 6/10 6/20 7/12 7/24 8/13 9/29 10/6の7回。 実は昨日も行こうとしていた。 でも現在は ある事に夢中であり 今年は終了とした。 ある事=寒さを待っている事 千歳川…
パンプキン&プリン ピアハープ 天丼 パンプキン&プリン 大好きな物の組み合わせ、当然旨し。 さて 寒い3部作最後。 大通公園にて。 ピアハープ 温かいコーヒーと一緒に楽しもうと 冷たい物を買ってきた。 天丼 すぐ近くで買ってきた。 お店はここ。 この…
カラムーチョ さつま揚 ウタイスト スタジオライブ ライブ 動画 カラムーチョ さつま揚 旨し。 さて すすきのでこんな怪しい店が入っているビルに行ってきた。 久々の音楽ネタ。 昨年はフェスとハードロックのライブに行ったけど 今年はこれが初の音楽ネタ。…
この店は現在閉店しています だし道楽 北海道咖喱饂飩 亀 すすきの店 メニュー 配膳 だし道楽 市内でたまに見る様になってきた この自動販売機。 興味はあるんだけど 700円は手が出なくて さて 本題。 今日から寒い3部作。 北海道咖喱饂飩 亀 すすきの店…
とんかつ 玉藤 札幌麻生店 メニュー 配膳 かぼちゃ物が多くて嬉しい時期。 さて本題。 とんかつ 玉藤 札幌麻生店 たまに吸い寄せられる とんかつの玉藤。 メニュー 配膳 三元豚じゃなくて 普通のトンカツを。 三元豚じゃなくても美味しいに決まっている。 切…