閉店
この店は現在閉店しています とんこつみそラーメン アジノトケイダイ 券売機 配膳 シリーズものの途中ですが 街が変わるので一記事挟みます。 釣りのグッズを買いに新さっぽろの釣り具センターへ。 結局、あまり商品が無く買えず、やっぱりここに行けば良か…
この店は現在閉店しています カレーうどんのふらのや 店内 メニュー 配膳 カレーうどん専門店 この時はフラレテ 今回の記事の店の近くのここに来た。 www.ellelo.work カレーうどんのふらのや 3回フラレて4回目の訪問。 今回やっていなかったら縁のない店…
国道12号線で札幌に ランジェリー北海道 最近は飲み過ぎない様に 安ビールを6缶買わずに。 良いビールを2缶だけ買ってくる様にしている。 ※ 良いビールを飲むと写真に撮ってしまう(笑) 国道12号線で札幌に さて 旭川近辺で野暮用を済ませ 気になっていた…
この店は現在閉店しています 狸小路ランチ 人情焼肉 昌苑 狸小路店 店内 メニュー 配膳 狸小路ランチ 迷った時は新規開拓。 人情焼肉 昌苑 狸小路店 昌苑が2店舗→4店舗ってのは聞いていたけど ここだったんだ。 以前はデカ盛りのランチを出す店だったはず …
この店は現在閉店しています 立喰いそば・うどん すすきの メニュー 店内 配膳 ススキノで飲んだ後に 国道36号線は理性のライン 飲みに行きたいな~ 悪いことはしないけど。 さて ススキノにある 立ち食い蕎麦&うどんの店。 立喰いそば・うどん すすきの …
この店は現在閉店しています GWは… でぶぱん 店内 メニュー GWは… うさぎさんのデスマスク ビックリされるが フライフィッシング専門店には普通に売っている物。 ほっぺたのモシャモシャって所から毛を頂き沈める用のフライを。 阿寒川で使えるな(ボソ…
この店は現在閉店しています オムパレス メニュー 配膳 今年初のデカ盛り? オムパレス オムライスとパスタの店。 特にオムライスのボリュームには定評がある。 LLサイズの卵を5つ使っているとか。 10年以上前にアップ。 その時は ビビッてSサイズをオーダ…
この店は現在閉店しています 閉店表示 タイトルではなく 文中に閉店表示 リンク集に住所も載せるようにした 大谷地店 CAPO 紅燈楼 大谷地店 メニュー 配膳 閉店表示 タイトルではなく 文中に閉店表示 以前はタイトルに閉店と入れていたが 閉店になった時、ま…
ここは現在閉鎖されています 旧ラフィラ すすきの交番 すすきの交番 (仮) 気が付いていなかった 旧ラフィラ 建て替え後は ホテル+映画館+商業施設になるとか。 その隣(画像左側)には ススキノの顔であるニッカオジサンのビル。 そのすぐ近くには すす…
この店は現在閉店しています。 Ramen&Cafebar space NO3 店内 メニュー 配膳 千歳川沿いのラーメン屋 雨で釣りを早めに切り上げた。 傘は無い、次のバスは50分後。 タクシーは勿体ないから 雨に打たれながら 千歳駅まで歩く事に。 www.ellelo.work ソフトク…
この店は現在閉店しています。 PABLO ラウンドワン札幌白石本通 メニュー 店内 配膳 口に合わずに口直しへ。 www.ellelo.work PABLO ラウンドワン札幌白石本通 国道12号線にある。 ラウンドワンとは独立した入口。 メニュー 店内 店内に入ると オーダー&先…
この店は現在閉店しています 一杯の鴨そば 券売機 & メニュー 配膳 一杯の鴨そば 昔話題になった「一杯のかけそば」をもじった名前だから憶えやすい。 札幌時計台の隣 札幌時計台ビルの地下にある。 店の前に券売機。 券売機 & メニュー 安いんだろうって勝…
この店は現在閉店しています OPEN チラシ カレーパンだ。 OPEN初日(8月29日) OPEN2日目(8月30日) メニュー 実食 OPEN 新店情報はチェックはするものの 落ち着いてから行くようにしている。 だからお店OPENで並ぶなんて事はほぼない チラシ 先日 こんな…
この店は現在閉店しています 宝来 紅燈籠 メニュー 配膳 宝来 2回行って閉まっていた。 店には「しばらく休みます」の貼紙。 www.ellelo.work でも先日開いているのを確認、安心した。 www.ellelo.work その再開を知らなかった時 宝来の味を求めて ここに。…
この店は現在閉店しています 土鍋ハンバーグ 北斗星 店内 メニュー 配膳 なかなか美味しかった。 さて本題。 土鍋ハンバーグ 北斗星 いつも混んでいる店だが コロナの影響か 最近は入りやすい。 www.ellelo.work 店内 入ったときはELLだけ 後客も女性1人の…
この店は現在閉店しています 春到来 北の大地 メニュー 配膳 春到来 道路の雪も無くなり2週間前から自転車に乗っている。 ポロクルからも 今年度営業開始日の案内が来たので楽しみだ。 www.ellelo.work さて ここから数記事ラーメン記事を。 以前 JR新さっ…
白い風船 コナミスポーツクラブ白石 スカッシュコート 白い風船 昔大好きだった、見つけたので即購入。 こんなに軽かったっけ? 30年ぶりに食べたが やはり美味しい。 さて本題、 コナミ会員なら全国のコナミの施設を利用できる コナミスポーツクラブ白石 …
この店は現在閉店しています 新橋立呑処へそ メニュー 配膳 レシート あるジャンルの居酒屋取材中 市電 ポラリスに偶然乗る事が出来ると ラッキーな感じがする。 でも大抵は必然。 ポラリスが来るのを待っている(笑) さて。 札幌にはセンベロが沢山増えた…
この店は現在閉店しています 一番美味しいカツカレー カレー道楽 メニュー 配膳 一番美味しいカツカレー このカツカレー 何回食べただろうか? 移行前のここのカツカレー記事が沢山ある。 これを書いている今でも食べたいが 閉店してしまっている。 www.elle…
この店は現在閉店しています。 さて 今回のシリーズ名 アルコール小樽。 沢山の種類の酒を楽しみたい、だから今宵は4店舗目標。 カフェレストラン MAHALO 店内 メニュー 配膳 カフェ恒例のトイレチェック レシート 小樽運河を見て また坂を登り アーケード…
この店は現在閉店しています 金玉通り 金富士 店内 メニュー 金玉通り 狸小路を西に。 アーケードが無くなっても更に西に。 10丁目辺りが 金玉通り又は金玉横丁と呼ばれる。 諸説あるみたいだが 今回の店と 近くにあった「たまや」と言う店 その頭をとって…
この店は現在閉店しています 肉食女子が集う店? SAPPORO BONE 外観 メニュー 店内 配膳 レシート 肉食女子が集う店? 肉食女子ってかなり増えたと思う。 どちらの店も女子率が高かった。 www.ellelo.work www.ellelo.work 今回は狸小路にある店。 SAPPORO B…
この店は現在閉店しています 大谷地カレー 颯 券売機 メニュー 店内 配膳 さて今日からカレー3部作。 まずは地下鉄 大谷地駅近くの店。 大谷地カレー 颯 券売機 メニュー 上記券売機で見た メガ盛りカレーに惹かれた。 でも 最初にこの店に来たいと思ったき…
この店は現在閉店しています ファミマ 健康的カレー専門店 とら 25年前は嫌い メニュー 配膳 ファミマ ファミマって近くに無いから たまに行くと新鮮で余計なものまで買ってしまう。 この記事は タイトルにメガと入っている。 この過去記事ぐらいなら メガ…
この店は現在閉店しています 大かまど炭火ハンバーグ 芝 メニュー 配膳 大かまど炭火ハンバーグ 芝 多分 20年ぶりの訪問だと思う。 札幌パルコ近く。 電車通り沿いの店。 イチオシらしい これを食べる事に決めて入店。 1階はフルーツケーキファクトリー。…
この店は現在閉店しています 土鍋ハンバーグ 北斗星 メニュー 配膳 大通も雪景色。 さて今日からハンバーグの連続アップ。 最初のハンバーグ記事は狸小路内。 土鍋ハンバーグ 北斗星 こちらは2回目の訪問。 多分前回と同じ席に。 前回はメニューを撮れなか…
この店は現在閉店しています 北大構内散策 北大 北13条門 北大 正門 エルムの森 メニュー テラス 北大構内散策 先日のポロクルのサイクリングの時に 銀杏並木を見に北大構内へ。 www.ellelo.work 北大 北13条門 この記事を書く時 銀杏並木のある通りにあ…
この店は現在閉店しています。 疲れていたので まちライブラリーカフェ 千歳タウンプラザ店 メニュー 配膳 レシート 疲れていたので 8月唯一の釣行。 疲れていて寝坊、千歳駅に着いたのはこの時間。 しかも猛暑。 まちライブラリーカフェ 千歳タウンプラザ…
この店は現在閉店しています 秋を感じるもののひとつ らぁめん道場 黒帯 店内 メニュー 配膳 9月1日閉店 秋を感じるもののひとつ 店頭にこれが並ぶと秋を感じる。 そして必ず買って来る。 さて本題。 少し涼しくなったので ラーメン記事のストックを。 ら…
この店は現在閉店しています 富良野で食事 ファームレストラン あぜ道より道 店舗外観 店内 メニュー 配膳 富良野で食事 正直 富良野グルメはあまり詳しくない。 でも ラベンダーイーストに来る前に何か見た。 www.ellelo.work ファームレストラン あぜ道よ…