閉店
味処じんべ 味処じんべ 一番大好きなカツ丼を食べに向かった。 www.ellelo.work え? 2024年7月頃閉店したらしい。 この記事を更新しなきゃ でも美味しいカツ丼はあっても№1って言えるものは… www.ellelo.work
2024年10月閉店 田の久 メニュー 配膳 田の久 札幌中央図書館の近く。 15時くらいの訪問。 最初カウンターに座ったがテーブル席に移動。 メニュー 配膳 キンキンに冷えたビール。 お通しがわり。 焼き上がり迄つまみながら待つ。 ミックス玉にした。 マヨは…
2023年10月閉店 COCONO SUSUKINO 飲食店たち 大衆酒場 まねきや はなれ 過去記事 COCONO SUSUKINO 入ってみた。 開放感があって良い。 まだ全部OPENしていない。 飲食店たち あまり馴染みのない店が沢山。 さて本題。 大衆酒場 まねきや はなれ COCONOの前に…
2024年3月閉店 樽前 メニュー 配膳 ジンギスカンはどこも高い さて釣りの後 www.ellelo.work 徒歩で繁華街迄歩いてきた。 樽前 この日のディナーはここ。 釣りの前に行った事がある。 今度はアルコールありでリピと思ったら3年経っていた。 www.ellelo.work…
2023年10月閉店 まねき屋 はなれ 過去記事 メニュー 配膳 まねき屋 はなれ ニッカのおじさんのビルから地下鉄乗り場に降りる途中にある。 この日はススキノでラーメン食べて帰るつもりだった。 www.ellelo.work しかし地下鉄に乗り込む前にまんまと寄ってし…
2023年6月閉店 もり川 大谷地店 メニュー 配膳 もり川 大谷地店 居酒屋つぼ八だった所が蕎麦屋になった。 そこにもあいつが居ると聞いていた。 ロボットだ。 小上がりに通されたが段差がある。 ここをどうやって乗り越えて来るんだろう? メニュー 赤カレー…
2024年7月閉店 味処 じんべ メニュー 配膳 味処 じんべ 札幌の隣石狩市。 ランチ時は混んでる。 やはりここが美味しいのを知っていて集まるのだろう。 メニュー 立って待っている時に勇気を出して振り返って撮ってみた。 とんかつラーメンが好きで通っていた…
2023年3月閉店 かがわ軒 過去記事 丸亀製麺が出来て 北海道でも讃岐うどんが一般的となった。 かがわ軒 北海道ではその先駆けの店。 今月末で閉店する。 最後に訪問と思い土曜日に向かったが残念ながらやっていなかった。 過去記事 菊水の時は遠くて行けず …
2023年5月閉店 カレーに入れる意外なもの 餃子 ガリ タイガーカレー イオン札幌桑園店 メニュー 配膳 カレーに入れる意外なもの 餃子 道産子には当たり前の餃子in。 www.ellelo.work ガリ コロンボで初めって知ったカレー+ガリ。 何故こんなに合うんだろう…
2023年1月閉店 北海道チャーメン総本店 メニュー 配膳 北海道チャーメン総本店 安田軒と言うチームナックスの一員みたいな店名のラーメン屋。 行こう行こうと思っていたら こんな店に代わっていた。 客は無し。 メニュー 営業の帰りに寄ったのでランチの時間…
2024年3月閉店 kanakoのスープカレー屋さん 過去記事 店内 メニュー 配膳 kanakoのスープカレー屋さん 昔タレントをやっていた榎本加奈子がやっている店。 店名の横に榎本加奈子の顔のイラスト、 いかにもタレント店と感じて敬遠する人も居るはず。 場所はテ…
2024年10月閉店 田の久 メニュー 配膳 ドリーバーデンの後徒歩で向かった。 www.ellelo.work 田の久 メニュー カウンターに座った。 やきそばを作る時こんな盾の様なものを使っていた。 配膳 ぶた野菜入り焼きそば 太麺がたまらん。 思わずビールを追加オー…
2022年5月閉店しています とんこつみそラーメン アジノトケイダイ 券売機 配膳 シリーズものの途中ですが 街が変わるので一記事挟みます。 釣りのグッズを買いに新さっぽろの釣り具センターへ。 結局、あまり商品が無く買えず、やっぱりここに行けば良かった…
2022年9月閉店 NEW SANKO さっぽろテレビ塔店 メニュー 配膳 やはり真っすぐ帰りたくなんかない。 www.ellelo.work ライブ前はさっぽろテレビ塔の地下のグルメへ。 www.ellelo.work ライブ後は3階へ。 3階で降りるとお土産屋、 テレビ父さんが見える。 3階…
2022年9月閉店 ふぞろいのたまごたち メニュー 配膳 日曜は夕方からSCANDALのライブ。 この日は朝からまともな食事をとっていなかった。 ライブまでに何か食べておきたい。 www.ellelo.work 次の条件から食べに行く店を決めた 会場の近く ライブの後は多分ど…
2022年8月閉店 カレーうどんのふらのや 店内 メニュー 配膳 カレーうどん専門店 この時はフラレテ 今回の記事の店の近くのここに来た。 www.ellelo.work カレーうどんのふらのや 3回フラレて4回目の訪問。 今回やっていなかったら縁のない店と認定しよう。…
2023年12月閉店 残念な店 後客のオーダーと一緒に変更して欲しい言われた 注文を取りに来ない 商品取違いを認めない 手打ちうどん力 chikara 2階 メニュー 配膳 残念な店 今までに行った残念だった店 後客のオーダーと一緒に変更して欲しい言われた この店…
国道12号線で札幌に ランジェリー北海道 最近は飲み過ぎない様に 安ビールを6缶買わずに。 良いビールを2缶だけ買ってくる様にしている。 ※ 良いビールを飲むと写真に撮ってしまう(笑) 国道12号線で札幌に さて 旭川近辺で野暮用を済ませ 気になっていた…
2023年10月閉店 大衆酒場 まねき屋 はなれ メニュー 店内 配膳 まねき屋 本店 大衆酒場 まねき屋 はなれ アルコールの提供が再開してから 初めて飲みに行ったのはここ。 場所はすすきの名物「ニッカのオジサン」の看板の下にある。 地下鉄すすきの駅に向かう…
Lawson 生ガトーショコラ 無くなったラフィラ 玉光堂 楽器センター 割引 Lawson 生ガトーショコラ 美味しい。 けど自分のおやつには高いのでリピは無い。 無くなったラフィラ ススキノ名物ニッカオジサンの隣はラフィラがあった。 ラフィラが無くなって 色々…
この店は現在閉店しています 狸小路ランチ 人情焼肉 昌苑 狸小路店 店内 メニュー 配膳 狸小路ランチ 迷った時は新規開拓。 人情焼肉 昌苑 狸小路店 昌苑が2店舗→4店舗ってのは聞いていたけど ここだったんだ。 以前はデカ盛りのランチを出す店だったはず …
この店は現在閉店しています 立喰いそば・うどん すすきの メニュー 店内 配膳 ススキノで飲んだ後に 国道36号線は理性のライン 飲みに行きたいな~ 悪いことはしないけど。 さて ススキノにある 立ち食い蕎麦&うどんの店。 立喰いそば・うどん すすきの …
2022年閉店 まとめ記事 島のらーめん いちまく メニュー 配膳 まとめ記事はあと2つ まとめ記事 一番好きなラーメンの紹介として しょうゆ、つけ麺、二郎系、塩と紹介してきた。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work 上記 塩ラ…
この店は現在閉店しています GWは… でぶぱん 店内 メニュー GWは… うさぎさんのデスマスク ビックリされるが フライフィッシング専門店には普通に売っている物。 ほっぺたのモシャモシャって所から毛を頂き沈める用のフライを。 阿寒川で使えるな(ボソ…
2022年7月閉店 名水らーめん 厚別店 店内 配膳 名水らーめん 厚別店 中沼に本店があるが交通の便が悪いので 厚別店の方へ。 名水と言えばニセコ あれだけニセコに行っているのに ふきだし公園にしばらく行っていない。 www.ellelo.work 店内 良い水を使って…
2023年10月閉店 発見タカトシランド レストラン ミスターボブ メニュー 配膳 発見タカトシランド タカアンドトシが ゲストと町ブラする番組。 日曜昼の再放送、真剣に見る事は無いが チャンネルを合わせる事がある。 ある日曜、発見タカトシランドを流しなが…
2022年12月閉店 オムパレス メニュー 配膳 今年初のデカ盛り? オムパレス オムライスとパスタの店。 特にオムライスのボリュームには定評がある。 LLサイズの卵を5つ使っているとか。 10年以上前にアップ。 その時は ビビッてSサイズをオーダー。 それでも…
2022年6月閉店 MEN-EIJI SATSUEKI BRIDGE MEN-EIJI 店内 メニュー 配膳 MEN-EIJI SATSUEKI BRIDGE えっ? EIJI ここに出店したんだ。 MEN-EIJI ここの店は無くなったが MEN-EIJI HIRAGISHI BASEとして 南平岸にある。 www.ellelo.work ここは東区 本町 www.e…
この店は現在閉店しています 閉店表示 タイトルではなく 文中に閉店表示 リンク集に住所も載せるようにした 大谷地店 CAPO 紅燈楼 大谷地店 メニュー 配膳 閉店表示 タイトルではなく 文中に閉店表示 以前はタイトルに閉店と入れていたが 閉店になった時、ま…
2023年閉店 麺や 赤鬼 過去記事 店内 券売機 配膳 麺や 赤鬼 過去記事 札幌で一番好きな味噌ラーメンである。 ただ以前は スープの出来に満足できなくOPENしない事も。 いつ食べられるか分からないから 次第に行かなくなった。 www.ellelo.work www.elle…