2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧
観光客の方が住宅地で不思議に思う光景があるみたい。道内の人にはなんてことのない光景。でも道外の人は??周りでも3人、そういった人が居た。今は結構分かる人もいると思うのですが この写真をみてどうでしょう?不思議に思う事ってあります?
この店は現在閉店しています ビバ!スパゲティー富士山 メニュー デカい物が沢山 先日の休みのとき、 前夜はエスパーイトウ、 昼はベンベラネットワーク。 そして夜は すすきののはずれのあそこでスープカレー屋 と3連続スープカレーと思ったが、行ってみる…
昨日、札幌中心部行って もしかしたらと思って 大通りに行ってみた。でも やってなかった。今日からなんだね ホワイトイルミネーション。しかも 写真ボケてるし。また近日中に行くので アップします。
展示期間は今月いっぱいです。札幌地下鉄東西線「バスセンター前駅」~「大通駅」までの地下コンコースにて道内から募集した 200人の芸術家たちの作品を展示している。コンコース沿いなので もちろん無料である。私は実は芸術好き、無料という言葉はもっ…
ベンベラネットワークカンパニー 店内 配膳 ベンベラネットワークカンパニー スープカレー好きな女友達・知人に 「ナンバー1の店は?」 と聞くと この店の名が多く上がる。 この店を知らない人に店名を言うと「何て?」て聞き返される。 何か 長くて 何の名…
先日食べて美味しかった雪見だいふくの新製品 また買ってきた。 やっぱり美味しい。 きな粉は揚げパンにしろ 餅に付けても美味しい。 「アイスに??」って思うかもしれないがやっぱり美味しい。 雪見だいふくには 食べ頃温度がある。 冷蔵庫から出したばか…
スープカレー エスパー・イトウ 店内 配膳 スープカレー エスパー・イトウ 前にオープンする前に建築中の画像を載せた店。11月25日(昨日)、オープンしたので行ったみた。 www.ellelo.work 場所は下手稲通沿、パチンコハッピー、ツルハの向かい側。 店…
昨日から降った雪が、氷へ。スケートリンク状態。絶対止まれません。
お気にに登録させていただいている YAMAさんの記事のタイトルのパクリです。ちょっと この辺りは 深まり過ぎかも。 ここで一句 冬なのに 部屋を暖め アイス食う ELL書く うーん イマイチ。
日本一おかき処 播磨屋札幌店 場所 日本一おかき処 播磨屋札幌店 東京、兵庫、京都、大阪、神戸、姫路、岡山、広島に店があるので 知っている方も多いだろう。 場所 札幌店は道庁の北門の近くにある。(ラーメンの桑名の前だったかな?)店は綺麗で落ち着い…
ベースとしては3台目。壊れかけのベース、サンダーバード(両方ともすでに記事で紹介済)を持っていたが 引き辛さから全部手放していた。なんとなくベースを弾きたくなり なんとなく中古で買ってしまった15000円。普通のベースはロングスケール、手の…
あら焚き豚骨あらとん 短期間のうちに再訪 配膳 あら焚き豚骨あらとん 短期間のうちに再訪 自分のブログ見てたら食べたくなって 昨日また行ってしまった。昨日の到着は9:05、先客は10人くらい。VVV6での放送以降の盛りあがりは落ち着いたかも。 ww…
しばらく放置してた。カオスな状態になっています。水草は伸び放題で水面から顔を出している(ここまでひどくなったのは初めて)水面は水草に覆われ 光が届いていない(魚にはこの状態の方が安心するかも)あまりに見苦しいからこれから掃除をします。ところ…
先ほど自転車に乗っているとなんだこれ?? 4 とりあえず 写メを撮り自宅で調べた 11月25日オープンのスープカレー屋らしい。 超人的カリ湯専科 エスパー・イトウ 住所/札幌市西区八軒5条西1丁目 パレスチャチヒラ 1階 電話/011-215-5577 営業/11:30…
超人気店 あら焚き豚骨 あらとん 券売機 配膳 超人気店 先日の VVV6に出てから激混みだと思われる。 札幌でも超人気店の1つのため 並ぶことは必須。 ここは9時に開店、いつも開店と同時に行く。先日9:10に到着してしまった時は 既に先客20人。 …
昨夜は満月だったんですね。満月の日といえば 切り裂きジャックが事件を起こす日 アイルトン・セナが死んだ日 子供ができやすい日 など 何かしら起こる。私も釣りをするときは 月の形を気にする。満月に近い日は 釣れるという説もあるようだ。私はカレンダー…
釜あげうどん 一忠 メニュー 配膳 風邪ひいたかも・・・・温かいものを食べよう。 釜あげうどん 一忠 味噌ラーメンを食べてにんにく臭くなるのもどうかと思いここへ。場所はトイザらスが近くにあるが、 店構えも一般住宅みたいなので見つけにくい。 メニュー…
イングヴェイが やや「ぽにょ」になるくらいまでの アルバムの中の曲の教則。ブックオフで100円で買った。これは買っただけで満足、というか 難しすぎて・・・・・・ ほとんど見ていない。ところで 今の若い人は「イングベイ」って言う。私の年代の人は「…
10年間に買ったもの。元ミスタービックのギタリストのギター教則本とビデオである。当時付き合ってた彼女と別れた時期で、「女なんかいらねー、俺はポールになるんだ」と思って買った。内容は一度は聞いたことのある クラシックの名曲をギターで弾くもの。普…
今朝は近くの温度計で マイナス2度 マイナス30度の世界 寒い日は登校時間が遅くなる 寒さで傘が壊れる 今朝は近くの温度計で マイナス2度 車が冷気で真っ白になっている。札幌は真冬でマイナス15度くらいになるだろう。 それから比べればまだ温かい方…
東洋四季反射区帯療法 足の角質 場所 施術の様子 東洋四季反射区帯療法 リフレクソロジーではなく 東洋式反射区帯療法だそうだ。 足の角質 昔 現場で作業していたときに安全靴を履いていた。 すぐに角質がたまり軽石を使っても取れない時によく行っていた。…
2023年閉店 ラーメン赤鬼 札幌市内の味噌ラーメンで 一番うまいと思える一杯。 (醤油、塩ベスト1は また後日アップ) 場所は新琴似4番通り。 福氣、黒帯、桃福など人気店があるラーメン激戦区。 配膳 味は 味噌、塩、醤油、辛味噌がある。店のお勧めは 味…
この店は現在閉店しています GOMBEI SPICE 配膳 GOMBEI SPICE 久しぶりに スープカレーを食べに行った。ここは麻生の5叉路から歩いて5分くらいの 少し分かりにくいところにある。 ここは3回目、いつもは客が誰もいない状態.。 今日…
らーめんてら メニュー 配膳 らーめんてら メニュー いわゆる札幌ラーメンではない。東京の方だと 二郎系のラーメンと言うらしい。 配膳 ここのメニューが「極太にんにく醤油ラーメン」。「ごんぶと」ってカップラーメンがあったが それが出た時のようにそそ…