2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧
2月は 今月一番美味しかったもの 3月は 2月は さっぽろ雪まつり・おたる雪あかり ラーメン・つけ麺 カレー 今月一番美味しかったもの 小樽に行く前に食べたニシン蕎麦。 全然期待していなかったけど大満足だった。 www.ellelo.work 3月は カツ丼シリーズを…
萬字醤油屋本店 サンピアザ店 過去記事 メニュー 配膳 萬字醤油屋本店 サンピアザ店 新さっぽろネタが続いたのでもうひとつ。 人気店で週末で混んでいて店の前の椅子にも待ち客、外観は撮れず。 ここはJR新さっぽろ駅の耐震工事の影響は無し。 過去記事 し…
新札幌駅の耐震補強工事で閉店になる店たち 呑処みかみ メニュー 配膳 新札幌駅の耐震補強工事で閉店になる店たち 知っている情報だけ、まだまだ閉店する店があると思う。 12月閉店 www.ellelo.work www.ellelo.work 2月閉店 www.ellelo.work 3月閉店 www.el…
くいものや呂久 過去記事 メニュー 配膳 くいものや呂久 外観撮り忘れ。 過去記事 前はお気に入りの店だった。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work それが新札幌の再開発?の関係か移転した。 www.ellelo.work メニュー ここ…
札幌Fuji屋 メニュー 配膳 好みのつけめん 札幌Fuji屋 現在は東区役所近くにある。 それまでは太平→すすきのと移転してきた。 スタイリッシュな店内。 メニュー ヤバいの上、バックファイアーは無理だと思う。 配膳 辛化つけ麺 4倍 麺のたたみ方が芸術。 そ…
麺処 蓮海 清田本店 過去記事 券売機 配膳 麺処 蓮海 清田本店 過去記事 蓮見に最初行ったのは14年前。 なんとラーメンを食べた後に、つけ麺をオーダー。 www.ellelo.work 若かったんだと思う。 www.ellelo.work 券売機 今は1杯で良い。 券売機のトップには…
麺家 風 メニュー 配膳 麺家 風 ちょっとマニアックな場所にあるのが良い。 ほぼ12号線沿いって言ってもいい? でも裏にあるから近くまで来て分からない人が居ると思う。 メニュー おそらく札幌市内では最大のつけ麺? 1㎏なんて聞いたことが無い。 配膳 つ…
いそしぎ メニュー 過去記事 辛いカレー 配膳 いそしぎ 店の前の駐車スペースでは足りない。 その為、空きが出来てから駐車。 メニュー 過去記事 過去に数回来ているがすべて同じメニューを食べている。 自分的グルメのランキング20に入るくらい好き。 www.e…
cafeレストラン ガスト メニュー 配膳 cafeレストラン ガスト メニュー ランチメニュー。 一応他のメニューも見ておこう。 でも結局ランチメニューの1品が頭から離れなくなった。 配膳 ガストブラックカレー 元気盛り 日替わりなら660円で済んだのに メニュ…
CoCo壱番屋 メニュー 配膳 CoCo壱番屋 メニュー 素カレーでも1,000円オーバー。 でもこの日は支払いが安くなる予感。 今回もスプーンのくじ引きをやっている。 グランドマザーカレーの時はメルカリで800円で売れた。 その為実質600円程度となった。 www.elle…
CoCo壱番屋 メニュー 配膳 CoCo壱番屋 メニュー 短時間でサクッとランチを終わらせたくてココイチに。 若かりし頃、 仕事が終わったら出会いを求めて繁華街に。 その前にまずはお腹を満たすために夕食を。 腹がが減っては戦が出来ぬ。 またココイチで素カレ…
グルメは1店舗だけ 小樽駅 Wine Tasting Bar@Otaru メニュー 配膳 グルメは1店舗だけ 珈琲は楽しんだが食べ物は摂取していない。 せっかくの小樽、グルメ一店舗のみで終わりたくない。 www.ellelo.work 右側の店、行きたいけど楽しすぎて長くなる。 さっ…
小石珈琲 店内 メニュー 配膳 小石珈琲 小樽に来る時の汽車の中で見た 物書きが趣味との店主の書くThreadsが楽しくて来てみた。 隣には ふじりんの後に入った晄進。 www.ellelo.work 小樽の繁華街・花園の中にポツンと。 この雪に覆われた感じもオシャレな演…
小樽 雪あかりの路 過去の記事 雪あかりの路27 手宮線会場 小樽 雪あかりの路 今回27回目 メイン会場は運河&手宮線跡地、その他にも沢山の会場がある。 過去の記事 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work 雪あ…
雪の小樽 暗くなってから 小樽運河 雪の小樽 電車は30分遅れたが普通に小樽に着いてくれた。 やはり雪の影響で小樽駅から海は見えず。 大粒の雪で身体が冷えてしまった。 パチンコ屋に避難、 暗くなるまで滞在し、温まったが懐は冷えた(笑)※1円パチなので…
外出するか迷う この日はくもり&降雪 フラッシュ撮影 弁菜亭 メニュー 配膳 外出するか迷う 午前中より外出し、次の様な予定を立てていた。 さっぽろ雪まつり大通会場のライトアップは22時までなので可能。 さっぽろ雪まつり 昼の部 明るいうちにダイナミッ…
さっぽろ雪まつり すすきの会場 ススキノの飲食店はどこも激込 大通会場を見た後は 繊細な氷像が美しいすすきの会場へ。 www.ellelo.work さっぽろ雪まつり すすきの会場 期間中に強風で氷像が倒れたってニュースで言っていた。 温かくて水たまりが所々に。 …
さっぽろ雪まつり 1丁目・2丁目 3丁目 4丁目 6丁目 7丁目 8丁目 9丁目 10丁目 少し前に積雪量が少ないとアップした。 でもこの直後に帯広市で12時間に120㎝と帳尻以上の雪が… 札幌は多少降ったがやはり少ない印象。 www.ellelo.work さっぽろ雪まつり 本日最…
ラーメン山岡家 北広島店 札幌観光・人気グルメ 配膳 札幌・観光上級者へのお勧めルート ラーメン山岡家 北広島店 アップするのは北広島店だが山岡家についての話をしようと思う。 札幌観光のひとつに山岡家が入っていると言う話。 札幌観光・人気グルメ 人…
末廣ラーメン本舗 札幌北24条分店 メニュー 配膳 末廣ラーメン本舗 札幌北24条分店 京都発のラーメン屋、北海道初上陸。 OPEN後2週間ぐらい。 やはり並んでいる。 店内、花も見える。 入店迄約20分。 メニュー 席に着いてから 店内入ってすぐの券売機の存在…
らーめん久う 券売機 配膳 こちらの店の後に入ったラーメン店。 www.ellelo.work らーめん久う 券売機 味噌らーめんの全部のせをオーダー。 夜限定メニュー。 アルコールと楽しみたい気もするが アルコールは置いていないのか? さて待っているとインパクト…
スープトニク 配膳 スープトニク スープトニク、何かの単語みたいだけどスープと肉。 焼肉店が経営している店。 居心地の良さそうなBOX席とカウンター。 タブレットを撮ったけど日差しが強すぎて… 食べログにメニューがあるのでそちらで確認を。 料理メニュ…
原ゝその2 メニュー 配膳 いかにも札幌ラーメンって感じ。 全然期待しないで入ったが美味しかった。 www.ellelo.work 原ゝその2 その支店が札幌中心部に出来た。 1回行って潰れると予感したうどん屋。 その後に入った。 www.ellelo.work このビルだけで …
星製麺所 過去記事 券売機 配膳 星製麺所 新さっぽろ駅から徒歩でも行ける場所にある。 過去記事 TKMを除いて濃い味と言うかしょっぱい。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work 券売機 泡のラーメンが出来たから きっとしょっぱく無いと思い訪問…
雪が無かった札幌 帳尻合う 本日より雪まつり開催 雪が無かった札幌 1月21日 東区 1/26 大通り公園近く、4プラ後に建設中の建物。 1/26 大雪像を制作中の雪まつり会場。 いずれも道路に雪が無い状態。 1/25 創成川で行われていたイベント。 このイベントは雪…
とんかつ檍 すすきの店 過去記事 メニュー 配膳 とんかつ檍 すすきの店 満席。 5分ほど待って席に案内された。 過去記事 他のとんかつ屋とは違う食べ物? ってくらい美味しい。 www.ellelo.work カツ丼はイマイチ www.ellelo.work カレーもイマイチ。 www.el…
中国北方家庭料理 順香 メニュー 過去記事 配膳 中国北方家庭料理 順香 じゅんかって読むと思っていた。 しゅんしゃんが正式らしい。 札幌時計台の隣のビルの飲食店街にある。 メニュー 店頭にあったメニュー おお~ 魅力的。 でも生ビルってどんな飲み物?…
串鳥 メニュー 配膳 串鳥 札幌市民で嫌いな人居ないと思う。 雪まつりで串鳥に行くのを予定している人も居ると思う。 メニュー メニュー表、中身は変わらないが スタイルがちょっと変わった。 こんなフェアをやっていた。 今回は早割の時間に来た。 配膳 こ…