さっぽろ発 9割がグルメ記事

札幌在住 北海道の食・釣・遊

札幌市 本式濃厚中華そば 鶏味万彩 / 天下一品のあとに再び京都からの刺客

 

ある目的があって中島公園下車。

目的の前にどこかでランチをしよう。

11時ぐらいだから開いていない店が多い。

f:id:ellelo:20220416202032j:plain

 

鶏味万彩

北上するとススキノがある。

昼間にススキノを歩いているとグルメ目的とは思われないだろう。 

エロ目的だと思われない様に、ススキノの繁華街の手前にあるこちらに。

f:id:ellelo:20220416202036j:plain

 

 

以前この店があった場所。

www.ellelo.work

 

店内は天下一品と変わっていない気がする。

f:id:ellelo:20220416202102j:plain

 

メニュー

予習まったくなし。

f:id:ellelo:20220416202046j:plain

 

豚キムチセットにした。

f:id:ellelo:20220416202052j:plain

 

オーダーはタブレット。

細かくチューニングが可能。

f:id:ellelo:20220416202041j:plain

 

総菜をご自由にどうぞと言われる。

一瞬心が騒めく。

f:id:ellelo:20220416202057j:plain

 

な~んだ惣菜と言うから揚げ物とかあると思っていた。

ほとんどがラーメンのトッピング。

f:id:ellelo:20220416202113j:plain

 

f:id:ellelo:20220416202118j:plain

 

ねぎとにんにく薬味を持ってきた。

f:id:ellelo:20220416202123j:plain

 

配膳

f:id:ellelo:20220416202134j:plain

 

ねぎとにんにく薬味ON

f:id:ellelo:20220416202140j:plain

 

遅れて豚キムチ。

f:id:ellelo:20220416202145j:plain

 

食べている時に気が付いた。

天下一品に似ている。

調べてみるとやはり天下一品と深く関係がある様だ。

f:id:ellelo:20220416202150j:plain

 

テーブルにあったこの漫画ナイス。

どうやって使うか凄く分かりやすい。

f:id:ellelo:20220416202107j:plain

 

f:id:ellelo:20220416202128j:plain

 

天下一品はドロドロでちょっと苦手だった。

それより食べやすい、これならリピあり。

f:id:ellelo:20220416202028j:plain

 

最後はセルフレジにこの伝票を持って行ってバーコードを読ませる。

セルフレジの発音も楽しいからぜひ聞いて欲しい(笑)

f:id:ellelo:20220416202024j:plain

 

 

広告