角の道銀が入っていたビルが取り壊された。
昔、その角に屋台のラーメン屋があって気になっていたが食べず仕舞い。
高速バス乗り場
エスタの高速バスターミナルが無くなって
どこでチケットを買うんだろう?乗り場は何処?
ネットで調べた。
道庁赤レンガ前のセコマの前にチケット売り場があった。
そう言えば赤レンガはシートを外されている様だ。
そしてそのすぐ近くが今回の小旅行先に向かう乗り場だった。
ガラガラだから隣席に荷物を置くことが出来る。
タッチ決済にUSB充電。
ずいぶん便利になったものだ。
最初の停車場所
そっか、そう言えばここも停まるんだ。
好きな席を取りたいなら道庁前。
冬場なら室内で待てるこちらの方が良いかも。
目的地
旭川到着。
ランチに行くため、旭川駅前に行く前で途中下車。
そしてそちらに向かって移動。
へ~ 旭川でも昼飲み&角打ちが出来るんだ。
新スポット
杉村太蔵プロデュースの屋台村。
ランチ時間もやっている。
ランチ時間にやっている店のジャンルが
その時食べたいものではなかったのでスルー。
この屋台村の小道のひとつがここに繋がっている。
旭川入りする前のランチはここの予定だった。
しかしアルコールを飲みたくなってしまった。
昼飲み推薦の場所へ。