前置き
雪見だいふくの新商品は たいていチェックしている。
やはり雪見だいふくは美味しい。
不味い味なんて無い。
めっちゃ粉が残った。
さて本題。
今回 タイトルに店名だけではなく サブタイトル的な物を。
これが本来のスタイル、店名だけを書くことは少ない。
店名を書かない事もある。
六花亭 札幌本店
2015年7月 札幌駅徒歩3分の所に 六花亭札幌本店ビルが出来た。
六花亭の他にも 色々な店舗等が入っていて寿司屋なども。
昨年の初外食は このビル内のモリエールカフェだった。
喫茶室
1階は六花亭の店舗、 2階はカフェとなっている。
今回は時間が無かったので 奥の喫茶室は利用せず。
その手前の スタンドテーブルを利用。
メニュー
すんごく安い。
コーヒーだけなら自販機で買うよりお得。
配膳
今回はコーヒーのみ。
100円で済んだ。
自分の利用スタイル
六花亭 自分用にお菓子を買う事は無い
でもこのスタンドスタイルは カフェ代わり休憩所代わりに利用している。
行ったのは1月7日。
偶然にも2年連続 年の初めのおでかけが このビル。
今回 ここに寄ったのは さらに西にある場所に行く為。
懐かしい曲を聴きながら コーヒーをサク飲みして身体を温めた。
テムズ
今回の目的の場所は 老舗のカフェ倫敦館もあるここ。
札幌駅から西に向かい 六花亭本店を超え 植物園を超えた先にある。
ただ 今回はカフェ利用ではない。
フライを作る為のマテリアル(材料)を買いに来たのだ。
今回は数点を購入。
釣りのオフシーズンに こうした材料を使って フライを作成。
それについては また触れる事とする。