最後にしたい阿寒シリーズ
今年の阿寒釣果
夢に出てくるんじゃないかってくらい悔しかった。
(実際は夢を見ないぐらい爆睡だったけど)
前日はこの1匹だけ。
阿寒町 ホテル御前水
前夜のお楽しみ
チェックイン後、風呂&夕食。
もの凄い豪華な食事ではないが値段から考えたら満足。
前夜はここに行って良かった~
店員さんの女の子が天真爛漫で凄い可愛かった。
でももう会うことは無い、お目当てのアメマスを釣って最後の阿寒だ。
翌朝
あら?
知っていた、予想通り本降り。
2回ほど起きたが雨の強さから布団の中に戻った。
とりあえず風呂に行こう。
風呂上がりに新聞を。
日頃の行い? って何かしたかな?
この様な状況でもホテルの前で頑張っているフライマン。
あれは自分とは違うタイプのフライマンだ。
朝食
雨はやみそうにない、とりあえず朝食を。
ウインナーは最低でもこれだけ持ってくるルール。
これでも11年前より減っている。
この時はブロ友さんに「市販の一袋より多い」と言われた(笑)
焼鮭、ハム、それぞれ1枚以上取っている。
カレーがあればいかなる場合も食べる。
ただご飯のお替りはしないようにしている。この後のランチの方が大切。
食後にロビーの中から先ほどのフライマンを眺める。
頑張っている人はキャスティングも美しい。
天気が回復することなく
部屋に戻りチェックアウトへ。
車は湖沿いに停めてある。
頑張っているフライマンを見ながら竿を仕舞う。
この後の釣り場ではスイッチロッドは使わない。
この竿で阿寒湖のアメマス、釣りあげたことが無い。
その最初の1匹の為に…
こんな雨の中では頑張れない。
帰路にチェックアウトの時にもらったパンを。
アメマスを1匹でも釣っていたら
もうこの地に来ることは無かったのに…
また来よう。(これを見ると阿寒を離れると感じる)
地域が変わるため1記事挟みます。