阿寒でランチ。
この旅 山岡家、すき家だった
ようやくチェーン店以外のグルメ。
今までの阿寒湖での食事
どちらかと言うと観光客向けなものばかりを食べてきた。
旅先の食事としては やはりそちらを選ぶだろう。
MOKA
温泉街にあるこの店。
温泉街も観光客も関係ない佇まいが 逆に気になっていた。
前記事の施設に車は置いてきた。
すぐ近くにあるのだ。
美味しい予感しかしない。
店内
雰囲気あるな~
見えていないが この座っている客のすぐ傍にはポータブルストーブ。
柱の模様が アイヌを感じさせる。
メニュー
ミートソースにした。
佇まいは観光地と関係ない感じだが 料金は観光地価格。
配膳
え?
普通の量の2倍はあると思う。
この量なら値段は納得。
味は期待とは違った。
阿寒の街並み
店を出ると一度泊まった事のあるこのホテル。
ホテルの中からウェーダーを来た釣り人が出てきた。
ここではあるあるな風景。
温泉街。
温泉街を歩くのは夜のお愉しみ(ここに来るとは言っていない)
鶴雅系のホテル。
この夜の宿は温泉(ここに泊まるとは言っていない)
アイヌコタン
今回はこの撮影のみ。
セブンイレブンでドリンクを購入して釣りへ。