移転
朝ラー おお田ラーメン メニュー 配膳 朝ラー 閉店した店もあるが今まで4記事、朝ラーをアップしてきた。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work 久々に朝ラーを おお田ラーメン 朝6時台、 こんな時間からかかっている暖簾に感…
この店は現在移転しています カフェ エッシャー メニュー 過去記事 配膳 記事のサブタイトルが、この人の歌の歌い出しみたいになった。 ってか、このパッケージ、AVのパッケージに見える(笑) レジェンドゴールド スキャンダルは美しい 柏原芳恵 [DVD] 柏…
この店は現在移転しています 久々の札幌記事 やきそば屋 メニュー 配膳 ここの焼きそばを食べに来る人 久々の札幌記事 釣り旅行シリーズをアップ中だけど 阿寒から街が変わるので 札幌記事を挟みます。 芝生もビアガーデンも無い大通公園 オリンピックの為と…
一番好きな蕎麦 温かい蕎麦で1番 冷たい蕎麦の1番 蕎麦屋 此花 店内 メニュー 配膳 一番好きな蕎麦 温かい蕎麦で1番 温かい蕎麦で1番好きなのは もしかしたら立ち食い蕎麦かもしれない。 www.ellelo.work 冷たい蕎麦の1番 その美味しさに本当に衝撃を受…
炎の味噌ラーメン 札幌炎神 周りへの影響が心配 周りの店 今回は食べてきたと言う記事ではない。 炎の味噌ラーメン 札幌炎神 現在地に移転してくる前に一度食べている。 味より 火炎放射器のイメージしかない 味を覚えていないのは 普通に美味しかったんだと…
この店は現在移転しています ラーメン 白熊 メニュー 配膳 ラーメン 白熊 ここに寄ったのは そこにラーメン屋があったから。 ここの情報が全く無かったので 店の近くで停車して ネットでチェック。 メニュー ネットで評判の良かった 味噌豚角煮ラーメンにし…
焦っています 酒処 ふじりん 過去記事 カウンターに 配膳 焦っています この画像は関係ないが(いや関係なくもないか?) 油断してた~ かなり焦っています(だから手抜き気味な記事を) その理由は後日アップされる事になる。 さて 本題。 焦っているから …
手打ちそば やま桜 店内 メニュー 配膳 コルソ札幌に行くのに 食べる所も決めていた。 www.ellelo.work 手打ちそば やま桜 コルソ札幌のすぐ近くにある。 こちらの店主は 大泉洋の同級生で TVでも見た事がある。 扉を開けると もう1枚扉があった。 店内 …
この店は現在移転しています 雪祭り終了 てしお川 メニュー 配膳 雪祭り終了 おそらく今日は 雪像が解体されるはず。 以前は 解体を見る為のスペースが設けられていたが 今はスポンサーのイメージ悪化の懸念から 無くなってしまった。 www.ellelo.work さて…
この店は現在移転しています 蟬吟 外観 配膳 アイスクリームが美味しい季節。 温かい部屋で薄着をして食べるのが美味しい。 さて本題。 寒くなってラーメンも美味しい季節。 ラーメン記事を3連続。 蟬吟 深夜にやっている「おにぎりあたためますか?」で知…
現在は近くに移転しています 身体のコリが酷くて 色々な施術を受けて来た クイック リフレプロ 宇野強圧コース 施術開始 身体のコリが酷くて 定期的にマッサージをしないとダメな ワガママな身体。 色々な施術を受けて来た もう何年もマッサージ店に通い続け…
人気とんかつ店 閉店 味処酒房 なかむら メニュー 配膳 今年 まだ2回しか 外でラーメンを食べていない。 一般的にはそれが普通か? さて本題。 また閉店の話になるが 人気とんかつ店 閉店 狸小路のかつの名店が無くなった。 これもう一度食べたかったな~ w…
英国のコピーは駄目だった 早朝に西28丁目下車 wake cafe 店内 メニュー 配膳 英国のコピーは駄目だった 1万円前後する ホイットレーのフライBOX。 フライフィッシングをやるものにとっては憧れのグッズ 数年前に買って愛用している。 見えないぐらい控え…
カレー祭りシリーズ おそ松×からあげくん カフェ・エッシャー 店内 メニュー 配膳 おそ松×からあげくん ドラクエとのコラボの時は レベルアップの音がレジから出た。 これは 「シェー」 との声が。 その音 何度も聞いているはずなのに レジのおばちゃん 「こ…
この店は現在移転しています 雪印パーラー 店内 メニュー(一部) 配膳 献血へ 次回で30回、記念品が貰えるから楽しみ。 ジムに行っているから 数値の改善を期待したけど 悪化してた。 飲み過ぎか?(笑) さて本題、 居酒屋シリーズを 3記事ほど中断。 …
円山に来た wake cafe 外観 店内 メニュー 配膳 円山に来た 編み物が出来るカフェを探しに円山まで。 自転車による遠出はこの日が最後。 目的の場所が こんな住宅街の中にあると思っていなかった。 色々な方のブログで見る フーズバラエティ杉原。 こんな所…
この店は現在移転しています ピア21士幌 メニュー 配膳 世界の山ちゃんって 未食。 今度行ってみようかな~ さて 本題。 女子力をあげたところで ランチだ。 www.ellelo.work ピア21士幌 士幌 道の駅。 以前 ソフトクリームを食べた。 www.ellelo.work …
GAGNON inc メニュー 店内 配膳 たまには本物ビール。 さて素敵男子化計画。 GAGNON inc メープル専門店。 凄い久々に来た。 www.ellelo.work メニュー ランチに来たけど どれもELLのお腹を満たしてくれそうにない。 他はこんなのばっかりだし… 店内 結局 メ…
外しまくり小樽シリーズ 酒処 ふじりん メニュー 配膳 店内 たまに高級ビールを買ってみた。 やっぱ 普通ので十分。 さて 外しまくり小樽。 3軒目にして ようやく目的の店。 酒処 ふじりん 以前アップした店 www.ellelo.work メニュー 人気店だが 嘘の様に…
この店は現在 北広島市に 移転しています にくまつりシリーズ あぷかの森 メニュー 配膳 久々 半額スイーツのアップ。 今年に入ってから あまり食べていないかも。 さて本題。 にくまつり、前記事の店から わりと近い場所。 www.ellelo.work でも その店で食…
北海道☆春旅シリーズ 旭川着 マッサージに 成吉思汗 大黒屋 店内 メニュー 配膳 美瑛から旭川へ。 旭川で飲んでから 札幌に帰りたい。 美瑛のカフェで上質な時間を過ごしてきた。 www.ellelo.work 旭川着 またまたお酒の時間まで 上質な時間を・・・・・ マ…
よそうがい小樽シリーズ 小樽屋台村のバッドニュース 酒とあてwith ロック カワセ商店 店内 メニュー 屋台村のお目当ての店に 普通に美味しい。 さて本題。 小樽屋台村のバッドニュース 以前来た時 今度の小樽旅行は ここに来ようと思っていた。 しかし来る…
ZORA 店内 メニュー 配膳 市電を借りきっての宴会。 照明がとってもエロく見えて 思わず見らさる(北海道弁) さて 本題。 カレー祭り最後。 今回のカレー祭りの中で一番美味しいと思ったカレー。 ちょっと変わったスープで 辛さが無いと ビーフシチューの味…
この店は現在移転しています あうん 外観 店内 メニュー 配膳 コカ・コーラバニラ。 コーラフロートの後半の味がする。 今年初の釣り。 その時のランチの記事。 さて 本題。 千歳釣行の時は 昼ぐらいに千歳入り→ランチ→釣り→ 夕食(飲み) 毎回 このパターン…
酒処 ふじりん 外観 配膳 雪うさぎを作ってみた 雪・・・・・ キャンプの場所の ヒントになるな~ さて 本題。 前回 小樽でやり残した事をやってから キャンプに行きたいと思っていた。 やり残した事のひとつ、「居酒屋で飲む」 前回来たときに 気になる店を…
この店は現在閉店しています(サッポロトンテキに移転&店名変更) 東京トンテキ 店内 メニュー 配膳 ローソンのペロンペロンチーノ。ベーコンが付いて更に魅力的に。 これ食べた日は ちう諦めます。 さて 本題。 街に食事に。 西武のあった場所は 現在 その…
雨はやさしく メニュー 配膳 あるサイクリングロードを歩いていた。 車移動では気が付かない 季節の移り変わりを知ることが出来る。 夏の主役だった草花はすっかり色を失っていた。 その色に台頭するように 秋の色がチラチラと。 でも 秋を感じるにはまだ早…
この店は現在移転しています 千歳川 電車釣行スタイル Diningはるか 外観 店内 メニュー 配膳 居酒屋メニュー 千歳川 電車釣行スタイル 最初はレンタカーで行っていたが 今は公共交通機関で行く場所となった。 昨年は このスタイル。 黒い肩掛けのバック(ウ…
前置き 五香飯店 外観 メニュー 小上がり 配膳 前置き ELLにしては まともなお酒のオツマミ。 基本あんこ以外はツマミになると思ってる(笑) さて本題。 前記事の昼食の後 www.ellelo.work 五香飯店 外観 2分後はここ。 大好きな場所だけど 相性が悪い (…
この店は現在移転しています レトロスペース坂 改装中 国民食堂 メニュー 配膳 レトロスペース坂 改装中 今年は 自転車で西区方面行っていないな~ 改装中の ここもご無沙汰。 さて 本題。 痩せたいのに やってしまったまつり、2記事目。 国民食堂 メニュー…